・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥5,500 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
危機管理カンファレンス2024秋の配布用資料です。A4 判(カラー)、表紙含め357頁です。
【掲載内容】
ページ数:表紙含め357頁
提供方法:PDF形式
価格:5500円(税込)
領収書:発行可(※領収書が必要な方は、購入画面の備考欄に領収書希望の旨と、あわせて「お宛名」をご記載ください)
支払方法:クレジットカード決済のみ
※発表資料とは異なる場合があります。ご了承ください
※一部セッションの資料は投影のみとなります
<危機管理カンファレンス2024秋>
Day1
2024年9月26日(木)
P002
Session1
内部監査のシステム化でBCM が継続的に改善する
~国際規格に準じて、効率的にPDCAを回す~
日本電気株式会社
NECビジネスインテリジェンス リスクマネジメントグループプロフェッショナル
槙野圭祐氏
【掲載なし】
Session2
次世代に向けたBCP再構築とオールハザード型BCPへの転換
~創立から100年を超えて成長し続け、ステークホルダーから愛される企業をめざして~
カルビー株式会社
コーポレートリスク管理本部 コンプライアンス・リスク管理部
高橋 淳氏
ニュートン・コンサルティング株式会社
ERM/BCP事業部 アソシエイトシニアコンサルタント
藤岡 誠氏
P016
Session3
「大手企業が考えるBCPとは」
~ BCPをグループ会社へ展開するには?~
インフォコム株式会社
サービスビジネス事業本部 デジタル・サステナビリティ事業部 危機管理主任コンサルタント
高橋克彦氏
P038
Session4
リーガルリスクの観点で考える 未来の大災害に備えて企業・組織が取り組むべき危機管理
弁護士
北村晴男氏
トヨクモ株式会社
代表取締役社長
山本裕次氏
P050
Session5
ハイブリッド業務での災害対応における情報共有
~ “ バーチャル” 災害対策本部と現実的な情報共有ツール「災害ネット」~
BIPROGY 株式会社
パブリックサービス第一事業部 事業推進部
角田有希氏
P064
Session6
AI でグローバルな災害リスクに立ち向かう
貴社事業への脅威を克服する情報戦略
株式会社JX 通信社
代表取締役
米重克洋氏
P087
Session7
大地震などの災害時・通信障害を克服 BCM遂行のためのBCP各種通信対策
能登半島地震の被災地の通信状況とハザードトーク使用事例のご紹介
テレネット株式会社
営業部 東日本グループ 防災士
柳 史朗氏
P120
Session8
初動対応とBCPをつなげるということ
~まだ被害情報を集めていませんか~
株式会社レスキューナウ
代表取締役社長
朝倉一昌氏
P136
Session9
「想定外」に備える防災対策
BCP 対策が企業価値向上につながる理由
関西電力株式会社
ソリューション本部 営業部門 法人ソリューショングループ・副長
井筒進平氏
P164
Session10
令和元年東日本台風から5年
-豪雨災害に強い企業をどうつくるか-
NiKKi Fron 株式会社
代表取締役社長
春日孝之氏
P181
Session11
令和6 年能登半島地震
―災害拠点病院で何が起きていたのか―
市立輪島病院
事務部長
河﨑国幸氏
Day2
2024年9月27日(金)
P198
Session1
日本郵政グループのクライシスマネジメント
~不祥事からの再生を目指して~
日本郵政株式会社
クライシスマネジメント統括部 部長
山下弘之氏
P219
Session2
日清食品ホールディングスにおける
サプライチェーンのクライシスマネジメント
〜災害時の調達サプライチェーンにおけるスピーディーな情報把握〜
日清食品ホールディングス
総務部リスクマネジメント室 課長
宝田 剛氏
資材部 課長
奥田貴之氏
TIS 株式会社
IT 基盤技術事業本部 IT 基盤サービス事業部
マルチクラウドサービス部 セクションチーフ
林 伸哉氏
P244
Session3
Spectee の最新の取り組み
~ AI が変える危機管理の最前線~
株式会社Spectee
代表取締役 CEO
村上建治郎氏
P270
Session4
航空安全に学ぶリスクマネジメントの実務例
ANAホールディングス株式会社
グループ総務部 担当部長(ERM担当)
平井康雅氏
P284
Session5
効果的な委託先リスクマネジメントとは
~事例と調査データを大公開!~
株式会社アトミテック
VendorTrustLink 事業部長
守谷 航氏
P301
Session6
実効性のあるリスクマネジメント実現に向けた課題とニーズ
~経営戦略として「投資」へ移行すべきERM の展望とは~
株式会社GRCS
執行役員 MTシリーズ開発責任者
徳永 拓氏
【掲載なし】
Session7
オムロングループの海外安全対策とその取り組み
株式会社共同通信デジタル
リスク対策総合研究所・所長
小島俊郎氏
オムロンエキスパートリンク株式会社
第一エキスパート部リスクマネジメントグループ
リスク・マネジメントアソシエイト
櫛田昌徳氏
【掲載なし】
Session8
VUCA 時代のリスク対応と組織戦略
株式会社Glocalist
代表取締役CEO
吉川真実氏
株式会社三井住友銀行 元 専務執行役員
株式会社経営共創基盤(IGPI) シニア・エグゼクティブ・フェロー
株式会社Brighten Japan 代表取締役
沢田 渉氏
P323
Session9
グローバル成長を目指す企業の成否を分けるリスクマネジメントとは
〜グローバル内部統制やERM 整備・運用の勘どころ〜
ニュートン・コンサルティング株式会社
ERM/BCP 事業部 アソシエイトシニアコンサルタント
坂本はるか氏
P348
Session10
リスク管理者に必要な素養と行動
~効果的なリスクマネジメントプロセス運用のために~
日本マクドナルド株式会社
危機管理部・部長
飯澤祥久氏
お支払い方法について
¥5,500 税込