・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥5,500 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
危機管理カンファレンス2025春の配布用資料です。A4 判(カラー)、表紙含め355頁です。
【掲載内容】
ページ数:表紙含め355頁
提供方法:PDF形式
価格:5500円(税込)
領収書:発行可(※領収書が必要な方は、購入画面の備考欄に領収書希望の旨と、あわせて「お宛名」をご記載ください)
支払方法:クレジットカード決済のみ
※発表資料とは異なる場合があります。ご了承ください
※一部セッションの資料は投影のみとなります
<危機管理カンファレンス2025春>
Day1
2025年5月28日(水)
P004
Session1
阪神・淡路大震災30年 震災の経験と教訓
住友ゴム工業株式会社
人事総務本部 人事部 ウェルビーイング推進グループ
高寄 幸久 氏
P031
Session2
地政学リスクとサプライチェーンBCP
ニュートン・コンサルティング株式会社
dan-lo事業部 エグゼクティブコンサルタント
久野 陽一郎 氏
P047
Session3
役員を納得させる災害時の報告とは
~災害データをインテリジェンス化する~
インフォコム株式会社
エンタープライズサービス事業本部 システムソリューション事業部門
デジタル・サステナビリティ事業部 グロースハックチーム 危機管理主任コンサルタント
高橋 克彦 氏
P066
Session4
未経験担当者がBCP訓練を実施するまで
~シミュレーション訓練の設計から実施~
三井金属鉱業株式会社
総務部 リスク・危機管理担当
孫田 萌樹 氏
P073
Session5
大災害時の「人」の心理と行動
「失見当」を克服し“組織”の初動を成功させる
兵庫県立大学
環境人間学部・大学院環境人間学研究科 教授
木村 玲欧 氏
トヨクモ株式会社
マーケティング本部
坂田 健太 氏
P085
Session6
デマ・偽情報と戦う“情報のプロ”が解説
予測できない貴社の脅威に備える3つの方法
株式会社JX通信社
代表取締役
米重 克洋 氏
P111
Session7
「BCP対応」と「防災/初動対応」
~そのつながりと3つの盲点~
株式会社レスキューナウ
代表取締役社長
朝倉 一昌 氏
P128
Session8
今、企業にとってBCP対策は不可欠! 想定外に備える「かんでん総合防災サービス」
~BCP対策が企業価値向上につながる理由~
関西電力株式会社
ソリューション本部 営業部門 法人ソリューショングループ
足立 由衣 氏
P153
Session9
危機管理の観点から見た通信インフラ確保の重要性とその方法
a2network株式会社
事業開発室長 防災士
小出 佐登子 氏
P168
Session 10
ゴールドウインの自社小売店舗におけるBCP(事業継続計画)の取り組み
株式会社ゴールドウイン
管理本部 総務部 総務1グループ
宮本 和哉 氏
P182
Session 11
近年の大規模自然災害等を想定した事業継続(BC)トレーニングの手法
The Resiliency Initiative
創設者・CEO
アンドレア・デイビス 氏
Day2
2025年5月29日(木)
P190
Session 1
試行錯誤を重ねた全社的リスクマネジメント(ERM)
~パーソルグループの仕組化における失敗談や新たな挑戦に向けた取り組み~
パーソルホールディングス株式会社
グループGRC本部 GRC部 リスク・コンプライアンス室長
松尾 由香理 氏
P204
Session 2
グローバル・サプライチェーンの危機管理
~AIによるリスクの見える化と最新の取り組み~
株式会社Spectee
代表取締役 CEO
村上 建治郎 氏
P219
Session 3
伝わる力が、守る力になる!
混沌とする時代のレジリエンスを支える通信体制とは
テレネット株式会社
営業部 東日本グループ長 防災士 防災備蓄管理士
高岸 英明 氏
P230
Session 4
本社機能の継続(バックアップ)は大阪で
~有事の際の対応力強化のために~
大阪府・大阪市
副首都推進局 副首都推進担当部長
小田 哲史 氏
【掲載なし】
Session 5
グローバルに展開し広範多岐にわたりサービスを提供する楽天グループにおけるリスク管理の課題と取組
楽天グループ株式会社
リスク管理部 リスク管理課長
大森 崇広 氏
P252
Session 6
「想定外」に備える「平時から」の炎上対策
~リスク最小化に役立つSNS論調分析~
株式会社エルテス
執行役員
後藤田 隼人 氏
P266
Session 7
2025年に求められる委託先リスク管理とは
~増加するサイバー攻撃と事業継続への影響を見据えて~
株式会社アトミテック
VendorTrustLink事業部長
守谷 航 氏
P285
Session 8
Windows 10 サポート終了 目前に迫るリスクを直視し、対応するために
レノボ・ジャパン合同会社
企画本部 製品企画部 マネージャー
元嶋 亮太 氏
P295
Session 9
ERM(全社的リスクマネジメント)への取組み
リスク対応に不可欠な「体制と態勢」の構築
株式会社エイブルホールディングス
リスクマネジメント室・室長
樋口 達巳 氏
P311
Session 10
コカ・コーラボトラーズジャパンのビジネスレジリエンス
コカ・コーラボトラーズジャパン
ERMシニアマネジャー石若 大輔 氏
Day 3
2025年5月30日(金)
P321
Session 1
国際情勢と海外進出企業の安全対策
~駐在員や家族の安全を確保するために注視すべきこと~
公益財団法人公共政策調査会
理事・研究センター長
板橋 功 氏
【掲載なし】
Session 2
困難なリスク時代を生き抜く
東洋エンジニアリングが語る危機管理の真髄
東洋エンジニアリング株式会社
危機管理室
山口 尚良 氏
株式会社共同通信デジタル
リスク対策総合研究所・所長
小島 俊郎 氏
P326
Session 3
台湾有事の様相
~東アジアへの波及~
日本大学
危機管理学部 特任教授
吉富 望 氏
P335
Session 4
戦争の脅威に晒された社員をどう守る?
~企業の責任とソリューション~
安全サポート株式会社
代表取締役
有坂 錬成 氏
P347
Session 5
セイフティネットとしてのグローバル危機管理
住友商事グループの挑戦
住友商事株式会社
災害・安全対策推進部 推進チーム
長岡田 法久 氏
お支払い方法について
¥5,500 税込